英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

 

英文解体新書の著者の北村一真先生のツイートでなるほどと思ったのがこのツイート。

 

 

 

英語圏で生まれ育たった人を除けば、英語を学ぶ上で、英語と日本語の文構造の違いに目を向ける必要があります。

 

 

文構造の違いに目を向けるにはやはりリーディングをしっかりとやる必要がありますね。

 

私はスピーキングでも文構造の違いに注意して話しています。

 

 

特に修飾語を使って長い文章を言う時は文構造を特に意識しています。

 

 

 

北村先生の著書はレベルが高いですが、良書が多いので、是非手に取って見て下さい。

 

 

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

 

メルマガ登録メルマガでは英語学習に役立つ情報をお伝えしますので、登録よろしくお願いします。

※登録時にお名前をきちんとお書き下さい。

メルマガ登録はこちら⇒英語学習お役立ちメルマガ

 

LINE公式アカウント


公式ライン限定の情報もお届けします

友だち追加

 

 

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村