英語プロコーチの門田直樹です。

 

今日の広島は快晴で洗濯日和です。

 

ただ明日からは又天気が崩れるようです。

 

今年は雨が多いですね。

 

 

今シャドーイングを毎日していますが、シャドーイングをしてみると英語によってリズムにかなりの違いがあるのに気づきます。

 

 

私の場合アメリカ英語に慣れているので、アメリカ英語のシャドーイングはやりやすいのですが、イギリス英語のシャドーイングは苦手です。

 

イギリス英語の方が話すテンポが速いように感じます。。

 

音楽で言えば、拍が速い音楽という感じ。

 

 

アメリカ英語は少々速い英語でもシャドーイング出来ますが、イギリス英語は油断すると上手くシャドーイングできません。

 

 

私だけかもしれませんが、話すスピード(WPM:1分間に話す語数)が同じでも、イギリス英語の方が速く感じます。まあ慣れの問題かもしれませんが・・・

 

 

しっかりと練習してイギリス英語も上手にシャドーイング出来るようにします。

 

皆さんはどうですか?

 

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

お問い合わせはこちらからお願いします。

お問い合わせフォーム

 

 

英語コーチング体験セッション募集中

 

英検合格、TOEICのスコアアップのコツが分かる英語コーチングの無料体験セッションを行っています。

 

価格:無料

場所:オンライン

時間:60分から90分

 

詳しくはこちら の記事をご覧ください。

 

 

ツイッターのアカウントはこちらです。

 

@naoki19701016(英語、教育)

@toiguide1(英語学習)

 

気軽にフォローして下さいね。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

応援クリックよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

 

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村