英語プロコーチの門田直樹です。

 

私がツイッターでフォローしている通訳者のあきさんが通訳者の勉強方法をnoteで書かれています。

 

 

https://note.com/englishpuppy/n/nfb4a07d4c44c

 

 

私もすべて読みましたが、有料でも良いぐらいの内容です。

 

通訳者の勉強方法といっても徒に専門的すぎず、一般の学習者でも真似ができます。

 

 

実は私はリスニングの時にメモを取るのが苦手です。メモを取ると集中力が落ちるんですよね。

 

でもあきさんのnoteを読んで、もう一度やってみようと思います。

 

 

サイトラ(サイトトランスレーション)もやったことはありますが、実を言うと音読やシャドーイング程徹底的にはやっていません。

 

私もTIMEがサイトラ出来るようになりたいですね。

 

 

あきさんのnoteを読んで英語学習のモチベーションが上がりました。

 

明日から実践あるのみです。

 

あきさん、ありがとうございます。

 

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

お問い合わせはこちらからお願いします。

お問い合わせフォーム

 

 

英語コーチング体験セッション募集中

 

英検合格、TOEICのスコアアップのコツが分かる英語コーチングの無料体験セッションを行っています。

 

価格:無料

場所:オンライン

時間:60分から90分

 

詳しくはこちら の記事をご覧ください。

 

 

ツイッターのアカウントはこちらです。

 

@naoki19701016(英語、教育)

@toiguide1(英語学習)

 

気軽にフォローして下さいね。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

応援クリックよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

 

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村