皆様の応援が更新の励みになります。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
今年の8月からTOEFLの試験形式が
大幅に変更になります。
TOEFL iBT試験 対策情報@webtoefl
今年8月1日からTOEFL iBT大幅変更の公式発表! R:1パッセージあたり10問に(12-14→10)。3-4パッセージは変わらず L:講義が3-4題に(以前は4-6)。会話は変わらず2-3 講義1題に対して6問。会話1題に対… https://t.co/XFcZgEedD3
2019年05月22日 20:26
ETSのホームページはこちら。
https://www.ets.org/toefl/better_test_experience
試験時間が30分短くなるとのことですが
それでも4時間ですからね。
なかなか厳しいテストです。
TOEFLは2020年度からの大学入試の
英語の外部試験で使用される
民間試験の1つですが、
帰国子女以外で受験する人は
あまりいないでしょうね。
難易度が高すぎますから・・・
ちなみにGTECを主催するベネッセは
こんなことを言っています。
https://benesse.jp/eigo/201905/20190522-1.html
まあどの口が言っているんだかと
思います。![]()
今後も英語の民間試験について
動きがありましたらお知らせします。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
御意見、感想もお待ちしています。
お問い合わせはこちらから
↓

