皆様の応援が更新の励みになります。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
大学受験も終わり、後は入学式を
待つだけという人も多いでしょう。
最近の大学の英語の授業は
TOEICのテストの結果で
クラス分けをする大学が
多いようです。
これからTOEICの対策をする人へ
お勧めの書籍を紹介します。
はじめて受けるTOEIC(R) L&Rテスト 全パート完全攻略
どちらの本もこれからTOEICの
対策をする人向けの本ですが、
濱崎先生の本の方が
マンガで書かれているので
読みやすいかもしれません。
TOEICのテストの概要、
テストの申し込み方から
書いてあるので、
本当の初心者向けの本です。
小石先生の本はどちらかというと
英語が得意な人向けの本です。
一応ターゲットは初心者ですが、
この本でも中級レベルまで
いけます。
これからTOEICを受験される方は
まず上記のような総合対策書を
購入して、その後自分に必要な
書籍を購入するようにして下さい。
後必要なのは、単語集とパート5
の対策書です。
最近ではTOEICのスコアが
単位認定に使われている大学も
多いと聞きます。
頑張って下さい。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
御意見、感想もお待ちしています。
お問い合わせはこちらから
↓

