皆様の応援が更新の励みになります。

応援クリックよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓


にほんブログ村

 

 

TOEICで900点を取っても

 

英語が話せない人がいるから

 

TOEICは意味がないと

 

言う方がいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

この意見はそもそも出発点から

 

間違っている気がします。

 

 

 

 

 

多分TOEICでハイスコアが

 

取れれば、英語が話せるはずだと

 

思われているのだと思います。

 

 

 

 

 

 

でもTOEICはリスニングと

 

リーディングのテストですから

 

スピーキングの力が測れないのは

 

当たり前です。

 

 

 

 

 

 

スピーキングの力を測りたい人は

 

おそらくTOEICS&Wテストを

 

受験するはずですから・・・

 

 

 

 

 

 

そもそも英語を話せるように

 

なりたいのであれば、

 

TOEICは受験する必要はないと

 

私は思います。

 

 

 

 

 

 

TOEIC講師のヒロ前田先生も

 

こちらの記事で意見を

 

述べられています。

 

 

 

 

 

http://gotcha.alc.co.jp/entry/20180607-machigai-toeic-05

 

 

 

 

 

 

 

昨日の動画でもATSUさんが

 

おっしゃっていましたが、

 

目標をきちんと決めて、

 

目標達成に必要なことを

 

やっていく必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

英語学習をする際には

 

気を付けないといけませんね。

 

 

 

 

 

 

 

ツイッターを始めました。

アカウントはこちらです。

結構本音でつぶやいています。^^;

 

@naoki19701016

@Naokicomment

 

気軽にフォローして下さい。

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

応援クリックよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓


にほんブログ村

 

御意見、感想もお待ちしています。

 

 

お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム