皆様の応援が更新の励みになります。

応援クリックよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓


にほんブログ村

 

 

昨日この本を読了しました。

 

 

 

 

 

TOEIC亡国論 (集英社新書)

 

 

 

 

 

「TOEIC亡国論」というタイトルが

 

刺激的ですが、TOEIC批判というより、

 

大人の英語学習法を示した本です。

 

(TOEICの問題点も書かれています。)

 

 

 

 

 

この本のタイトルは編集者が

 

営業目的でつけたのだと

 

思います。(猪浦さんの意向ではない)

 

 

 

 

 

 

 

多言語翻訳者の猪浦さんらしく、

 

英語と他のヨーロッパ言語を比較

 

しながら、英語学習が日本人にとって

 

難しい理由を説明しています。

 

 

 

 

 

 

 

英語はコミュニケーションの

 

ツールにすぎないという意見を

 

最近よく目にしますが、

 

少し浅薄な意見のように感じます。

 

 

 

 

 

 

 

その理屈によれば英語を

 

コミュニケーション

 

として使わないのであれば

 

学ばなくて良いということに

 

なります。

 

 

 

 

 

猪浦さんもおっしゃっていますが、

 

外国語を真剣に学習していると

 

母語と外国語の違いに気づき、

 

外国語を正しく理解するために

 

母語と外国語の構造を分析して

 

理解しようとします。

 

 

 

 

 

 

このような過程を経て

 

論理的な思考力が養われていきます。

 

 

 

 

 

故渡部昇一さんは、

 

このことを「知的格闘」と

 

おっしゃっていました。

 

 

 

 

 

 

猪浦さんこの本では外国語を

 

学ぶ意義について書かれています。

 

 

 

 

 

 

又猪浦さんは、

 

「世間では英語は

 

幼い頃から学ぶほうが良いと

 

言われているけど、

 

私はそうは思わない。

 

むしろ大人になってから

 

学ぶほうが良い。」

 

とおっしゃっています。

 

私も同意見です。

 

 

 

 

 

幼児英語教育を受けていなくても

 

英語は正しい方法で学べば

 

出来るようになります。

 

 

 

 

 

 

英語を真剣に学びたいと

 

思われている方は是非手にとって

 

読んでみて下さい。

 

(但し楽な学習法を求めている

 

方には向いていません)

 

 

 

 

 

 

きっと参考になると確信しています。

 

 

 

 

 

 

 

ツイッターを始めました。アカウントはこちらです。

@naoki19701016

@Naokicomment

気軽にフォローして下さい。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

応援クリックよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓


にほんブログ村

 

御意見、感想もお待ちしています。

 

 

スカイプお茶会をしませんか?
 
スカイプお茶会とはスカイプを用いたオフ会です。
 
英語学習をしていて困っていること、悩んでいることはありませんか?
 
+英検、TOEICの学習法が良く分からない
+何の教材を用いて学習してよいのか分からない
+今の自分の学習法で良いのか分からない 等何でもお気軽にお話ししましょう!
 

通話法:スカイプ(インストール、利用は無料です)

時間:20分~30分

料金:無料

 

ご希望の方はこちらのお問い合わせフォーム からお申込みをお願いします。

お問い合わせフォーム

 

こちらから折り返しご連絡を差し上げます。