皆様の応援が更新の励みになります。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
最近又時間を取って英文読解の本を
再読したいと思っています。
この本は受験生時代に
何度も繰り返し学習していますが、
何度読んでも新たな発見がある本です。
浪人時代に駿台予備校で伊藤先生の
授業を受けていましたが、
当時はそれ程伊藤先生が好きだった
わけではありません。
授業を受けたことがある方は
分かると思うのですが、
話し方が単調で眠くなるんです。(汗)
駿台予備校の先生では高橋善昭先生や
筒井正明先生の方が個人的には
好きでした。
でも自分が英語を教えるようになって
伊藤先生の著書を読み直すと
改めて伊藤先生の凄さが分かりました。
英語の参考書はたくさんありますが、
日本で最初に英語を読む時の
頭の働かせ方をきちんと示したのは
おそらく伊藤先生が最初だと思います。
英文解釈教室の後にも
多くの英文読解の本が出版されましたが、
英文解釈教室の影響を受けている本は
多いですね。
伊藤先生のこちらの本も再販されたので
読みたいです。
このご時世に英文読解の本が再販されるのは
凄いことだなと改めて思います。
英語指導者としてまだまだ勉強しなくては
と思う今日この頃です。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
御意見、感想もお待ちしています。
通話法:スカイプ(インストール、利用は無料です)
時間:20分~30分
料金:無料
ご希望の方はこちらのお問い合わせフォーム からお申込みをお願いします。
↓
こちらから折り返しご連絡を差し上げます。