皆様の応援が更新の励みになります。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
猫をかぶるというのは
英語で何て言えば良いでしょうか?
答えは、
put on
just a put-on
と言います。
put-onは「単なる気取り」、「見せかけ」
の意味です。
英語の方が意味は広いですが、
日本語の猫をかぶるはほとんどカバー
できます。
That's just a put-on.
(あれは猫かぶりだよ)
というように使います。
人は主語にして、
She' just a put-on.と言うと、
彼女は単なる気取り屋だと
いう意味になるので
注意が必要です。
put on airsも気取る
という意味になります。
動詞のput onは
She puts on in front of her boyfriend.
(彼女は、彼氏の前で猫をかぶっている)
という風に使います。
「猫をかぶる」の意味を表す
a wolf in sheep's clothingという
表現がありますが、
この語は「表面を装った悪党」
と強い意味になるので、
注意が必要です。
慣用句の英語表現はなかなか
面白いです。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
御意見、感想もお待ちしています。
通話法:スカイプ(インストール、利用は無料です) 時間:20分~30分
料金:無料
ご希望の方はこちらのお問い合わせフォーム からお申込みをお願いします。
↓
こちらから折り返しご連絡を差し上げます。