皆様の応援が更新の励みになります。
応援クリックいつもありがとうございます。

にほんブログ村
私は広島県在住なので、野球は広島カープを応援しています。
広島カープは今年、黒田博樹選手が加入したこともあり、
開幕前は優勝候補に挙げられていましたが、現在は4位と
低迷しています。
私が好きな選手は広島の福井優也選手です。
福井投手は5年前のドラフト1位で広島に入団しました。
ルーキーイヤーこそ8勝しましたが、その後は目立った
活躍ができずにいましたが、今年はここまで8勝3敗と
広島の先発4本柱として活躍しています。
キャンプ中に黒田博樹投手から
「お前はスゴイ球を投げるな」
という言葉をかけてもらって、自分の球に自信が
持てたと福井選手がインタービューで言っていました。
さらに
「お前は俺の若い頃に似ている。球は速いけど、細かいコントロール
がない。だからピンチになってもあまりコントロールを気にせずに
自分の球に自信を持って投げろ」
とアドバイスされたそうです。
去年までの福井選手はピンチになるとコントロールを乱して
四球を連発して、自滅していましたが、今年は冷静に投げれている
ように思います。
やはり同じ言葉をかけてもらうのでも、黒田投手からかけて
もらうと違うのでしょうね。何せメジャーリーグで5年以上
活躍していた選手ですから、言葉の重みが違います。
福井選手も黒田選手が今年広島に加入したことは本当に
大きいと言っていました。
私が福井選手を応援しているのは、同じ早稲田大学出身という
こともありますが、あまり要領が良くなく不器用なところが
自分に似ているように思えるからです。
福井選手は早稲田三羽烏と言われていましたが、
注目されていたのはハンカチ王子こと斉藤佑樹投手や
西武に入団した大石達也投手でした。
(おそらくピッチャーとしてのポテンシャルは大石投手が一番
だったと思います。)
おそらく早稲田大学の関係者も福井投手が一番活躍するとは
誰も予想していなかったでしょう。
プロの世界も才能だけでは生き残れませんね。
来年は前田健太投手はメジャーへ移籍する可能性が高いですし、
黒田投手は来年現役を続けているか分かりません。
来年以降は福井投手と大瀬良投手が広島投手陣の中心に
なると思います。
頑張れ!!福井投手。
奇しくも今年教え子が福井投手の母校の愛媛の
済美高校を受験します。(彼も野球をやっています。)
彼が合格できるように私も精一杯頑張ります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします。
御意見、感想もお待ちしています。

にほんブログ村
こちらのブログにはさらに詳しく英語の学習法、教材のレビューを
応援クリックいつもありがとうございます。

にほんブログ村
私は広島県在住なので、野球は広島カープを応援しています。
広島カープは今年、黒田博樹選手が加入したこともあり、
開幕前は優勝候補に挙げられていましたが、現在は4位と
低迷しています。
私が好きな選手は広島の福井優也選手です。
福井投手は5年前のドラフト1位で広島に入団しました。
ルーキーイヤーこそ8勝しましたが、その後は目立った
活躍ができずにいましたが、今年はここまで8勝3敗と
広島の先発4本柱として活躍しています。
キャンプ中に黒田博樹投手から
「お前はスゴイ球を投げるな」
という言葉をかけてもらって、自分の球に自信が
持てたと福井選手がインタービューで言っていました。
さらに
「お前は俺の若い頃に似ている。球は速いけど、細かいコントロール
がない。だからピンチになってもあまりコントロールを気にせずに
自分の球に自信を持って投げろ」
とアドバイスされたそうです。
去年までの福井選手はピンチになるとコントロールを乱して
四球を連発して、自滅していましたが、今年は冷静に投げれている
ように思います。
やはり同じ言葉をかけてもらうのでも、黒田投手からかけて
もらうと違うのでしょうね。何せメジャーリーグで5年以上
活躍していた選手ですから、言葉の重みが違います。
福井選手も黒田選手が今年広島に加入したことは本当に
大きいと言っていました。
私が福井選手を応援しているのは、同じ早稲田大学出身という
こともありますが、あまり要領が良くなく不器用なところが
自分に似ているように思えるからです。
福井選手は早稲田三羽烏と言われていましたが、
注目されていたのはハンカチ王子こと斉藤佑樹投手や
西武に入団した大石達也投手でした。
(おそらくピッチャーとしてのポテンシャルは大石投手が一番
だったと思います。)
おそらく早稲田大学の関係者も福井投手が一番活躍するとは
誰も予想していなかったでしょう。
プロの世界も才能だけでは生き残れませんね。
来年は前田健太投手はメジャーへ移籍する可能性が高いですし、
黒田投手は来年現役を続けているか分かりません。
来年以降は福井投手と大瀬良投手が広島投手陣の中心に
なると思います。
頑張れ!!福井投手。
奇しくも今年教え子が福井投手の母校の愛媛の
済美高校を受験します。(彼も野球をやっています。)
彼が合格できるように私も精一杯頑張ります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします。
御意見、感想もお待ちしています。

にほんブログ村
こちらのブログにはさらに詳しく英語の学習法、教材のレビューを
書いていますので、ご覧ください。
↓
独学で英語をマスターする秘訣