皆様の応援が更新の励みになります。
応援クリックいつもありがとうございます。。

にほんブログ村
ここ2週間はバタバタしていてTIMEを読む暇があまり
ありませんでした。
3冊ほどたまってしまったので、今急ピッチで読んでいます。
今読んでいるこの号から紙面の構成が大きく変わりました。
↓
Time Asia [US] June 22 2015 (単号)


フォントが大きくなって見やすくなったのは良いのですが、
紙面の配置がかなり変わったので、慣れるまで
時間がかかりそうです。
何号か読めばすぐに慣れるとは思いますが・・・
アメリカは来年大統領選を控えているので、今後は政治がらみ
の記事が増えるでしょう。
しかし、共和党の大統領候補は現在15人!
まだ増えるとの話も聞きます。
Jeb Bush,Marco Rubioの2人の支持率が他の候補
より高いですが、まだ今後どうなるか分かりません。
民主党はHirally Clintonが圧倒的な支持を集めていますが、
国務長官時代のリビア大使館爆破事件や、最近のメールアドレス
の不適切な使用問題等のスキャンダルを抱えており、
まだ予断を許しません。
今後の動向を見守りたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします。
御意見、感想もお待ちしています。

にほんブログ村
こちらのブログにはさらに詳しく英語の学習法、教材のレビューを
応援クリックいつもありがとうございます。。

にほんブログ村
ここ2週間はバタバタしていてTIMEを読む暇があまり
ありませんでした。
3冊ほどたまってしまったので、今急ピッチで読んでいます。
今読んでいるこの号から紙面の構成が大きく変わりました。
↓
Time Asia [US] June 22 2015 (単号)
フォントが大きくなって見やすくなったのは良いのですが、
紙面の配置がかなり変わったので、慣れるまで
時間がかかりそうです。
何号か読めばすぐに慣れるとは思いますが・・・
アメリカは来年大統領選を控えているので、今後は政治がらみ
の記事が増えるでしょう。
しかし、共和党の大統領候補は現在15人!
まだ増えるとの話も聞きます。
Jeb Bush,Marco Rubioの2人の支持率が他の候補
より高いですが、まだ今後どうなるか分かりません。
民主党はHirally Clintonが圧倒的な支持を集めていますが、
国務長官時代のリビア大使館爆破事件や、最近のメールアドレス
の不適切な使用問題等のスキャンダルを抱えており、
まだ予断を許しません。
今後の動向を見守りたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします。
御意見、感想もお待ちしています。

にほんブログ村
こちらのブログにはさらに詳しく英語の学習法、教材のレビューを
書いていますので、ご覧ください。
↓
独学で英語をマスターする秘訣