皆様の応援が更新の励みにます。
応援クリックいつもありがとうございます。。

にほんブログ村
今東京に来ています。
昼に時間があったので、早稲田周辺を
少し散策しました。
昼ご飯を食べたのはこちらの店

尾張屋という老舗の食堂です。
来たのは20年振り。
新聞のラックには

早稲田スポーツ。学生のころ
よく南門でもらいました。
もつ鍋定食を食べました。

なかなか美味しかったです。
昼食後は大学内を散策。
本部キャンパスから撮った時計台。

大隈重信像
他にも写真を撮っている人がいました。

10号館の前では古本の青空市が
開かれていました。

校舎はほとんどきれいに建て替え
られています。
今は一階にコンビニやカフェがあります。
うらやましい!
大学構内は私の在学中より外国人留学生が
多い気がしました。今は国際教養学部が
あるからでしょう。
学生のタイプはそれほど変わってない
気がします。あまり垢抜けてなくても、
雑多で色々なタイプの学生がいるところ
が早稲田の良さだと思うので、
変わらないで欲しいです。
大学に来ると、気分が若返ります。
(発言がすでに年寄り)
母校の名を汚さないように頑張りたい
と思います。
応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村