皆様の応援が更新の励みになります。
応援クリックいつもありがとうございます。。

にほんブログ村
来月久しぶりにTOEICを受験するので、この本を今やっています。
↓
CD付 新TOEICテスト990点攻略 (新TOEICテストスコア別攻略シリーズ 5)


この本ではディクテーションやシャドーイングを推奨されていたので、
久々にやってみました。
ディクテーションはそんなにやったことはありませんが、
シャドーイングは英検1級の対策をしているときに
いやになるほどやりました。
久々にやってみると、なかなか楽しいですね。
ディクテーションをしてみると、意外と細部の聞き取りが
できていないことに気づかされます。
英語のトレーニングはスポーツ感覚でできるので、体育会系の
私にはあっています。
TOEIC対策にはあまり時間が割けそうにないので、少ない本を
徹底してやりこむ予定です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
何かの参考になればワンクリックしていただけると
うれしいです。
御意見、感想もお待ちしています。

にほんブログ村
こちらのブログにはさらに詳しく英語の学習法、教材のレビューを
書いていますので、ご覧ください。
↓
独学で英語をマスターする秘訣
応援クリックいつもありがとうございます。。
にほんブログ村
来月久しぶりにTOEICを受験するので、この本を今やっています。
↓
CD付 新TOEICテスト990点攻略 (新TOEICテストスコア別攻略シリーズ 5)
この本ではディクテーションやシャドーイングを推奨されていたので、
久々にやってみました。
ディクテーションはそんなにやったことはありませんが、
シャドーイングは英検1級の対策をしているときに
いやになるほどやりました。
久々にやってみると、なかなか楽しいですね。
ディクテーションをしてみると、意外と細部の聞き取りが
できていないことに気づかされます。
英語のトレーニングはスポーツ感覚でできるので、体育会系の
私にはあっています。
TOEIC対策にはあまり時間が割けそうにないので、少ない本を
徹底してやりこむ予定です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
何かの参考になればワンクリックしていただけると
うれしいです。
御意見、感想もお待ちしています。
にほんブログ村
こちらのブログにはさらに詳しく英語の学習法、教材のレビューを
書いていますので、ご覧ください。
↓
独学で英語をマスターする秘訣