皆様の応援が更新の励みになります。
応援クリックいつもありがとうございます。。

にほんブログ村
昨日から今年度の実践ビジネス英語を聞いていますが、
番組の進行が大きく変わりました。
去年までは、まずビニュエットの全訳、語句の解説、
練習問題の順番で番組がすすんでいましたが、
今年からビニュエットの全訳がなくなり、テキストの
word&phrasesの語句の解説、その後word&phrasesにでていない
語句の解説があり、練習問題になりました。
練習問題も去年までは空欄に当てはまる語句を選ぶ
問題でしたが、今年からはビニュエットに出てきた語句を
記入する形式に変更になりました。
私が実践ビジネス英語を継続して聞いている目的は
語彙を増やすことですので、今回の変更は大歓迎です。
今年も継続して実践ビジネス英語を聞きます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
何かの参考になればワンクリックしていただけると
うれしいです。
御意見、感想もお待ちしています。

にほんブログ村
こちらのブログにはさらに詳しく英語の学習法、教材のレビューを
応援クリックいつもありがとうございます。。
にほんブログ村
昨日から今年度の実践ビジネス英語を聞いていますが、
番組の進行が大きく変わりました。
去年までは、まずビニュエットの全訳、語句の解説、
練習問題の順番で番組がすすんでいましたが、
今年からビニュエットの全訳がなくなり、テキストの
word&phrasesの語句の解説、その後word&phrasesにでていない
語句の解説があり、練習問題になりました。
練習問題も去年までは空欄に当てはまる語句を選ぶ
問題でしたが、今年からはビニュエットに出てきた語句を
記入する形式に変更になりました。
私が実践ビジネス英語を継続して聞いている目的は
語彙を増やすことですので、今回の変更は大歓迎です。
今年も継続して実践ビジネス英語を聞きます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
何かの参考になればワンクリックしていただけると
うれしいです。
御意見、感想もお待ちしています。
にほんブログ村
こちらのブログにはさらに詳しく英語の学習法、教材のレビューを
書いていますので、ご覧ください。
↓
独学で英語をマスターする秘訣