皆様の応援が更新の励みになります。
応援クリックいつもありがとうございます。。

にほんブログ村
最近はこの手の本は全く買ってなかったのですが、
今回久しぶりに買いました。
↓
翻訳事典2016年度版 (アルク地球人ムック)


今回これを買った理由は、翻訳者のためのPC選び、
設定3つの技という記事が読みたかったのと、
翻訳者へのインタビューで、使っているオンライン辞書、
翻訳支援ツールについて詳しく書いてあったからです。
特にオンライン辞書は仕事上欠かせないので、
記事が色々参考になりました。
翻訳支援ツールに関しても、現在は使ってませんが、
ビジネスパートナーからは、今年はトラドスを使える
ようになって欲しいと言われています。
はっきりいって、法務翻訳だけやるなら、トラドスは
余り必要ありませんが、他ジャンルの翻訳も手がけるなら
あった方が便利かなと思っています。
大手の翻訳エージェントは、トラドス必須ていう会社は
結構あります。
まずは翻訳スキルを上げることに専念します。
最後までお読みいただきありがとうございます。
何かの参考になればワンクリックしていただけると
うれしいです。
御意見、感想もお待ちしています。

にほんブログ村
応援クリックいつもありがとうございます。。

にほんブログ村
最近はこの手の本は全く買ってなかったのですが、
今回久しぶりに買いました。
↓
翻訳事典2016年度版 (アルク地球人ムック)
今回これを買った理由は、翻訳者のためのPC選び、
設定3つの技という記事が読みたかったのと、
翻訳者へのインタビューで、使っているオンライン辞書、
翻訳支援ツールについて詳しく書いてあったからです。
特にオンライン辞書は仕事上欠かせないので、
記事が色々参考になりました。
翻訳支援ツールに関しても、現在は使ってませんが、
ビジネスパートナーからは、今年はトラドスを使える
ようになって欲しいと言われています。
はっきりいって、法務翻訳だけやるなら、トラドスは
余り必要ありませんが、他ジャンルの翻訳も手がけるなら
あった方が便利かなと思っています。
大手の翻訳エージェントは、トラドス必須ていう会社は
結構あります。
まずは翻訳スキルを上げることに専念します。
最後までお読みいただきありがとうございます。
何かの参考になればワンクリックしていただけると
うれしいです。
御意見、感想もお待ちしています。

にほんブログ村