皆様の応援が更新の励みになります。

応援クリックいつもありがとうございます。。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村






今翻訳という仕事に携わっていますが、

改めて気づいたことは、

いかに日本語と英語は遠い言語であるかということです。





よくヨーロッパの人は英語をすぐにマスターすると

言われますが、ラテン語を語源にする言葉は単語、文法が

似ていますので、スペイン語やフランス語、ドイツ語を母語とする

人は、私たちが英語を取得するのと比べると、

比較的容易に英語を習得できると思います。








日本語と英語は言語構造から文法に至るまで

全く異なる言語です。ですから私達日本人が

英語を習得するのは、ヨーロッパの人たちが

英語を習得するのと比較すると、はるかに大変だし、

時間もかかります。









この点を良く理解することなく、英語は簡単に身に付く

と思っていると英語学習に苦労することになります。








私は日本人が英語をマスターすることが

とてつもなく難しいとは思いませんが、

腰を据えて本気で取り組まないとなかなか

身につかないと思います。










翻訳の仕事を通じて学んだことは色々ありますが、

また順次ブログに書いていきます。








最後までお読みいただきありがとうございます。

何かの参考になれば幸いです。

感想、御意見大歓迎です。お待ちしています。

応援クリックいつもありがとうございます。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村