皆様の応援が更新の励みになります。

応援クリックいつもありがとうございます。。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村




今月のオーディオブックはこちらの本

A Woman in Charge





2016年の大統領選の民主党と候補として

名前があがっているヒラリー・クリントンについての

本です。





私は彼女が第一次オバマ政権で国務長官になったとき

それほど彼女には期待をしていませんでした。

しかし国務長官就任後の彼女の仕事ぶりを見ていて

ヒラリー・クリントンに対する印象はずいぶん変わりました。

リビア大使館事件では随分と叩かれて気の毒でしたね。









少なくとも現在の国務長官のジョン・ケリーよりは

はるかに優秀だと思います。










ジョン・ケリーが国務長官に就任以来、オバマ政権の

外交政策は失敗続きです。

アメリカの議会では史上最低と言われたカーター政権より

もオバマ政権はひどいと言われています。








もしヒラリー・クリントンが2016年の大統領選に

出馬したらどうなるでしょうか?

個人的に感じるのは、次の大統領選は民主党から誰が

出馬しようが共和党の候補が当選するような気がします。









もっとも共和党の候補もこれといった人物がいませんが・・・

(クリス・クリスティは失速したし、ジェブ・ブッシュも

どうかなと思います。)









このオーディオブックは24時間以上ありますので、

スキマ時間をうまく活用して聞きます。









最後までお読みいただきありがとうございます。

何かの参考になれば幸いです。

感想、御意見大歓迎です。お待ちしています。

応援クリックに感謝致します。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村