いつもお読みいただきありがとうございます。

皆様のお役にたてるようブログを更新していきます。

お手数ですが、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村


2/12の学習記録



N.Y Times



実践ビジネス英語



オンライン英会話


オーディオブック
(The power of vulnerability)

ポッドキャスト
(The Wall Street Journal
The Economist
CNN Anderson Cooper)





2/12の所感




今聞いているオーディオブックのタイトルって

面白いです。

The power of vulnerability
(傷つきやすさの強さ)

って言葉は完全に形容矛盾です。

vulnerability(傷つきやすさ)のpower(力)

って普通に考えたらおかしいですよね。



The Power of Vulnerability: Teachings on Authenticity, Connection, & Courage










でもこのオーディオブックでは傷つきやすいが故に

人に共感できるって言う点でpower(力)だと

言っています。










このような形容矛盾の用法を矛盾語法(oxymoron)

と言います。oxymoronを使うとただ自説を主張するよりも

より説得力が増します。












日本のコマーシャルにも矛盾語法があります。

オロナミンCの宣伝で用いられていた

「小さな巨人」もoxymoronです。





おそらく小さなオロナミンCが力を

与えると言う意味で使ったのでしょう。












本のタイトルも見方を変えると色々面白いですね。














最後までお読みいただきありがとうございます。

励みになりますので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村