いつもお読みいただきありがとうございます。

皆様のお役にたてるようブログを更新していきます。

お手数ですが、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村


10/8~10/9の学習記録



N.Y Times


洋書(management)


実践ビジネス英語


オンライン英会話


オーディオブック
(unstuff your life)

ポッドキャスト
(The Wall Street Journal
The Economist
CBS 60 Minutes
CNN Anderson Cooper)









10/8~10/9の所感








ブログの更新が滞りがちなナオタローです。













よく人に、「英語学習がよく継続できますね」

と言われますが、それは私の場合、英語を学ぶ

目的がはっきりしているからだと思います。















私が英語を学ぶ理由は、世界の人に日本のことを

もっとよく知ってもらいたいからです。















驚かれる人も多いと思いますが、日本人はアメリカの

ことを良く知っていますが、アメリカ人の多くは日本の

ことを良く知りません。













以前あるアメリカ人に日本について知っていることを

聞いてみると、出てきた言葉は、芸者、ハラキリ、

侍。













思わずいつの時代の話と突っ込みたくなりました。

ちなみに日本がどこにあるか知らないアメリカ人も

多いです。(しょせんfar eastです。)















私は色々な問題があるけれども、日本、日本人

のことが大好きです。














だから日本や日本人の良さをもっと世界の人に

知ってもらいたい。














そのためのコミュニケーションの手段として

英語が必要になります。













オンライン英会話の先生にも英語でブログを

書いて欲しいと言われています。聞いてみたい

ことが山程あるらしいです。












英語を書くことはそれほど苦にならないので、

ワードプレスで1つブログを開設しようかなと

思っています。










今後も英語を使って色々な活動をしていこう

と思っているナオタローです。



最後までお読みいただきありがとうございます。

励みになりますので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村