いつもお読みいただきありがとうございます。

皆様のお役にたてるようブログを更新していきます。

お手数ですが、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村


10/6~10/7の学習記録



N.Y Times


洋書(management)


実践ビジネス英語



オンライン英会話


オーディオブック
(unstuff your life)

ポッドキャスト
(The Wall Street Journal
The Economist
CBS 60 Minutes
CNN Anderson Cooper)





10/6~10/7の所感





今日は11月のTOEICの受験申し込みの

締切日でした。最近あまり英語学習が

できてないのでどうしようか迷いましたが、

申し込みをしました。








これから頑張って対策をしたいと思います。











私は2人子供がいます。子供の英語教育に関心があるので、

最近英語教育に関する本をたくさん読んでいます。

その中で鳥飼玖美子先生の2冊の本は読んでみて

色々考えさせられました。

危うし!小学校英語 (文春新書)



「英語公用語」は何が問題か (角川oneテーマ21)













特に印象に残ったのが、日本の親たちはできるだけ早く

子供に英語を習わせたいと思っているのに対し、

海外在住経験や留学経験のある親は母語がある程度

できるようになってから習わせた方が良いと考えている

人が多いということです。














まだ英語教育に関して読みたい本が何冊かありますので

また読み終わりましたら順次ご紹介したいと思います。















最後までお読みいただきありがとうございます。

励みになりますので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村