いつもお読みいただきありがとうございます。

皆様のお役にたてるようブログを更新していきます。

お手数ですが、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村


6/26の学習記録



N.Y Times


実践ビジネス英語


読解特急2


オンライン英会話


オーディオブック
(Street smarts)

ポッドキャスト
(The Wall Street Journal
Jill on money
CNN Anderson Cooper)





6/26の所感



私はオンライン英会話で月1回レッスンを受けてますが、

5回はニュースを読んで、意見を述べて、あと5回は

フリートークのレッスンを受けています。





ニュース英会話はほぼ1人の先生に習っていますが、

この先生の質問が実に鋭い。

今日のレッスンでも、7月の参議院選の展望、

アベノミクスはなぜ海外では評価されるのに

日本では評価されないか、日本維新の会の今後について

話しました。もっとも話したといっても次々に

質問を浴びせられるので、それに答えているだけですが・・・










色々質問されるので、いつもニュースを見聞きするときは

自分なりに考える癖をつけるようにしています。










英語を学ぶときは、発音、表現にも気をつけないといけませんが、

自分の意見をきちんと論理的に言えるようにしないと

ダメだなと思います。







もっと洗練された英語を話したいなと思うこの頃です。










でも色々課題が見つかるからこそ英語を学び続けることが

できます。










今日も英語を楽しみます。














最後までお読みいただきありがとうございます。

励みになりますので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村