いつもお読みいただきありがとうございます。
皆様のお役にたてるようブログを更新していきます。
お手数ですが、応援クリックお願いします。

にほんブログ村
6/19の学習記録
N.Y Time
実践ビジネス英語
900点特急
読解特急1
オンライン英会話
オーディオブック
(Street smarts)
ポッドキャスト
(The Wall Street Journal
The Economist
CNN Anderson Cooper)
6/19の所感
現在大学受験生を4人担当しています。
2人が現役生で2人は浪人生です。
時代を表しているのかもしれませんが、
昔と比べると、何が何でもこの大学に行きたいと
言う生徒が減りました。志望校がどこでもいいと
言う生徒も結構います。
あとなるべく要領良く受験を乗り切りたいと
いう生徒も多い気がします。
でも最初から要領を求めすぎると、往々にして
器用貧乏になって成功しないことが多いです。
最初は泥臭くても真剣に地道に努力していれば、
結果として要領は良くなってきます。
以前もブログに書きましたが、私は非常に要領の
悪い受験生で苦労しましたが、大学受験の時に
色々と試行錯誤したことは、今英検やTOEICの
勉強をするのにとても活きています。
私は要領が悪くても、愚直に努力できる受験生が
好きです。
来年の春、4人の受験生の笑顔が見れるよう頑張っていきたいと
思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
皆様のお役にたてるようブログを更新していきます。
お手数ですが、応援クリックお願いします。

にほんブログ村
6/19の学習記録
N.Y Time
実践ビジネス英語
900点特急
読解特急1
オンライン英会話
オーディオブック
(Street smarts)
ポッドキャスト
(The Wall Street Journal
The Economist
CNN Anderson Cooper)
6/19の所感
現在大学受験生を4人担当しています。
2人が現役生で2人は浪人生です。
時代を表しているのかもしれませんが、
昔と比べると、何が何でもこの大学に行きたいと
言う生徒が減りました。志望校がどこでもいいと
言う生徒も結構います。
あとなるべく要領良く受験を乗り切りたいと
いう生徒も多い気がします。
でも最初から要領を求めすぎると、往々にして
器用貧乏になって成功しないことが多いです。
最初は泥臭くても真剣に地道に努力していれば、
結果として要領は良くなってきます。
以前もブログに書きましたが、私は非常に要領の
悪い受験生で苦労しましたが、大学受験の時に
色々と試行錯誤したことは、今英検やTOEICの
勉強をするのにとても活きています。
私は要領が悪くても、愚直に努力できる受験生が
好きです。
来年の春、4人の受験生の笑顔が見れるよう頑張っていきたいと
思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村