皆様の応援が更新の励みになります。

お手数をおかけしますが、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村


最近あまり音読について書いていなかったので、

久々に書いてみたいと思います。





以前と変わらず実践ビジネス英語の

テキストを用いて音読していますが、

最近は以前と比較すると音読するスピードを

遅くしています。






以前は英語を処理するスピードを上げるために

目一杯スピードを上げた読んでいました。







速音読は英語を処理するスピードを上げるには

効果がありましたが、話すスピードも

早くなってしまいました。






素人目には早く話せた方がかっこよく

思えますが、発音、イントネーションがルーズ

になるため、あまり良くない気がします。






今は自分が実際に話すスピード(130~150WPM)

位を目安に音読しています。





音読は長年やってますが、意識するポイントを

変えて行うと、様々な効果があります。








たかが音読、されど音読です。











音読は私の英語学習の基本ですので、

今後も地道に継続していくつもりです。











最後までお読みいただきありがとうございます。

何かの参考になれば幸いです。

退出前に応援クリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村