皆様の応援が更新の励みになります。

お手数をおかけしますが、応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村





5月のTOEICの公開テストまであと3週間を

きりました。





いつも通り(?)予定通りには全く学習が

進んでいませんが、残り3週間の学習計画を

立てたいと思います。





リスニングはそれほど問題はありませんので、

模試を何セットか解くぐらいです。





問題はリーディングです。




part5は以前に比べると大分良くなったと

思いますが、時々問題の読み違いがあるのと、

語彙問題の難問でどうしても間違ってしまいます。







part7は相変わらず、推測する問題がダメです。







対策としては答えを選ぶ際に、解答の根拠を

きちんと明確にすることです。






どうしても難しい問題を解いていて、解答の根拠が

分からないと、えいやで解いてしまうことがあるので、

最後まで粘り強く考え抜くようにします。





以下の本を購入しました。


part5,6対策

解きまくれ!リーディングドリル TOEIC TEST Part 5 & 6 (イ・イクフンのstep by step講座)



part7対策

解きまくれ!リーディングドリルTOEIC TEST Part 7



総合対策

全問正解する新TOEIC TEST990点対策



加藤先生の本は相当難しいらしいので、

楽しみ半分、恐怖半分というところです。








5月の公開テストを受験される方、頑張りましょうね!








最後までお読みいただきありがとうございます。

何かの参考になれば幸いです。

退出前に応援クリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村