いつもお読みいただきありがとうございます。
多くのコメントをいただき心から感謝致します。
皆様の応援が更新の励みになります。
お手数をおかけしますが、応援クリック
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
以前楽天の三木谷社長が英語でプレゼンを
されました。
コメントを見ていただいたら分かりますが、
みなさんとても厳しいですね。(笑)
私は三木谷社長の英語は、確かに日本人特有の
アクセントはあると思いますが、話し方、言葉づかい
等を考慮すれば十分お上手だと思います。
そもそも三木谷社長のすごさは英語力に
あるのではなく、経営者としての手腕に
あります。
あのプレゼンも楽天の社長として御自身の
言葉で話されたことに価値があるのでは
ないでしょうか?
私は英語の発音を教えられている方でない
限り人の英語の批評をしない方が良いと
思っています。
理由は簡単で、人の間違いが気になる人は
間違いなく自分の英語の間違いにも敏感に
なるので、言葉が出なくなってしまうからです。
スピーキングは考える時間がほとんどないので
外国人が完璧な英語を話すことなど土台不可能です。
(ネイティブの英語にも間違いは多くあります。)
完璧な英語を話そうとして黙ってしまうよりは
なんとか意志を伝えようとして話す方が数倍ましです。
そうやって話している内にだんだん間違いも減って
きますし、応答も早くなってきます。
英語学習で完璧主義は百害あって一利なしです。
英語のプロの通訳の方でも自分の思い通りの
通訳はなかなかできないと言われます。
ましてアマチュアの私たちが完璧な英語を
話そうなんておこがましいです。
人の英語を聞くときはあらさがしをするより、
参考にできるところを探した方が
よほど有益です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
退出前に応援クリックどうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村
多くのコメントをいただき心から感謝致します。
皆様の応援が更新の励みになります。
お手数をおかけしますが、応援クリック
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
以前楽天の三木谷社長が英語でプレゼンを
されました。
コメントを見ていただいたら分かりますが、
みなさんとても厳しいですね。(笑)
私は三木谷社長の英語は、確かに日本人特有の
アクセントはあると思いますが、話し方、言葉づかい
等を考慮すれば十分お上手だと思います。
そもそも三木谷社長のすごさは英語力に
あるのではなく、経営者としての手腕に
あります。
あのプレゼンも楽天の社長として御自身の
言葉で話されたことに価値があるのでは
ないでしょうか?
私は英語の発音を教えられている方でない
限り人の英語の批評をしない方が良いと
思っています。
理由は簡単で、人の間違いが気になる人は
間違いなく自分の英語の間違いにも敏感に
なるので、言葉が出なくなってしまうからです。
スピーキングは考える時間がほとんどないので
外国人が完璧な英語を話すことなど土台不可能です。
(ネイティブの英語にも間違いは多くあります。)
完璧な英語を話そうとして黙ってしまうよりは
なんとか意志を伝えようとして話す方が数倍ましです。
そうやって話している内にだんだん間違いも減って
きますし、応答も早くなってきます。
英語学習で完璧主義は百害あって一利なしです。
英語のプロの通訳の方でも自分の思い通りの
通訳はなかなかできないと言われます。
ましてアマチュアの私たちが完璧な英語を
話そうなんておこがましいです。
人の英語を聞くときはあらさがしをするより、
参考にできるところを探した方が
よほど有益です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
退出前に応援クリックどうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村