いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
皆様の英語学習のお役に立てるようブログを更新
していきます。お手数ですが、応援クリック
よろしくお願いします。

にほんブログ村
2/14の学習記録
N.Y Times
洋書(The art of choosing)
実践ビジネス英語
オンライン英会話
シャドーイング
(CNN EX K/Hシステム)
入試英文法問題特講
ポッドキャスト
(CNN Anderson Cooper
The Economist
NPR Business Topics
NBC Nightly News)
2/14の所感
今日はショックなことが2つありました。
まず1つ目はリスニングの力が落ちている
ということ。
早口で話されるとついていけない時が
あります。
最近は多聴ばかりで精聴を全くやって
ませんでした。(反省)
楽しててはダメです。
今日からシャドーイングを再開することに
しました。
油断しているとリスニングはすぐ力が
落ちます。
2つ目はオンライン英会話で思うように
話せなかったことです。
今日のトピックは同性愛についてだったのですが、
会話がスムーズに進まず、本当にダメでした。
よく考えてみると普段全く考えてない話題を
英語で話すなんてまず無理ですよね。
自分の関心の範囲を広げるようにします。
これにめげずに今日からまた英語に触れていきます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想とかあればコメントお待ちしています。
あと応援ポチもどうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村
皆様の英語学習のお役に立てるようブログを更新
していきます。お手数ですが、応援クリック
よろしくお願いします。

にほんブログ村
2/14の学習記録
N.Y Times
洋書(The art of choosing)
実践ビジネス英語
オンライン英会話
シャドーイング
(CNN EX K/Hシステム)
入試英文法問題特講
ポッドキャスト
(CNN Anderson Cooper
The Economist
NPR Business Topics
NBC Nightly News)
2/14の所感
今日はショックなことが2つありました。
まず1つ目はリスニングの力が落ちている
ということ。
早口で話されるとついていけない時が
あります。
最近は多聴ばかりで精聴を全くやって
ませんでした。(反省)
楽しててはダメです。
今日からシャドーイングを再開することに
しました。
油断しているとリスニングはすぐ力が
落ちます。
2つ目はオンライン英会話で思うように
話せなかったことです。
今日のトピックは同性愛についてだったのですが、
会話がスムーズに進まず、本当にダメでした。
よく考えてみると普段全く考えてない話題を
英語で話すなんてまず無理ですよね。
自分の関心の範囲を広げるようにします。
これにめげずに今日からまた英語に触れていきます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想とかあればコメントお待ちしています。
あと応援ポチもどうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村