皆様の応援が更新の励みになります。
お手数をおかけしますが、下記のバナーを
クリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村


こちらの本



でシャドーイングを再開して3日になりますが、
やはりブランクは大きいですね。











まだICレコーダーに録音してミスの数をチェックして
いませんが、以前より確実にできなくなってます。(泣)









特に冠詞、前置詞の聞き落としが非常に多いです。










聞き取れているか自信がないときは、一度音声を
止めて、スクリプトで確認するようにしています。









後はシャドーイングはできていても、1拍で言うべきところが
2拍になったりボロボロですね。






シャドーイングはリスニング、スピーキング
の能力を向上させるのに効果があるということを
改めて再認識しました。










あと当たり前ですが、英語は本当にリズムが大切です。












日本人の英語が聞き取りにくいと言われるのは、
個々の発音が良くないことに加えて、リズムが
悪いことも大きな原因ではないでしょうか。










英語のリズムを体得するのにシャドーイングは優れた
学習法です。











自己嫌悪に負けずに(?)日々シャドーイングを
やっていきます。








最後までお読みいただきましたら、応援クリック
していただけるととてもうれしいです。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村