皆様の応援が更新の励みになります。
応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
前回の公開テストのときに使ったこちらの
本を再度やり直しています。
↓
新TOEIC TEST パート3・4 特急実力養成ドリル


この本はTOEICのパート3,4のタイプの
問題がそれぞれ60問収録されています。
特徴は読まれる英文の量が本番のTOEICよりも
やや多いので、負荷をかけたトレーニングが
できます。
あと答えの選択肢が出ているページの
横に穴埋め形式の問題でディクテーション
ができます。
(私はやっていませんが)
一通り解いてみた感想は
問題の形式はTOEICの本番に
かなり近いです。
ただ読まれる英文の量がやや多く、
話されるスピードもやや速いので、
初級者には厳しいかもしれません。
中級者以上でパート3,4対策を
重点的にしたい人には合っていると
思います。
安価で良質なTOEIC本をお探しの方にも
おススメできます。
あと公開テストまで1週間強ですね。
相変わらず予定通り学習できてませんが、
頑張ります。
退出前に応援ポチをどうぞ
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
前回の公開テストのときに使ったこちらの
本を再度やり直しています。
↓
新TOEIC TEST パート3・4 特急実力養成ドリル
この本はTOEICのパート3,4のタイプの
問題がそれぞれ60問収録されています。
特徴は読まれる英文の量が本番のTOEICよりも
やや多いので、負荷をかけたトレーニングが
できます。
あと答えの選択肢が出ているページの
横に穴埋め形式の問題でディクテーション
ができます。
(私はやっていませんが)
一通り解いてみた感想は
問題の形式はTOEICの本番に
かなり近いです。
ただ読まれる英文の量がやや多く、
話されるスピードもやや速いので、
初級者には厳しいかもしれません。
中級者以上でパート3,4対策を
重点的にしたい人には合っていると
思います。
安価で良質なTOEIC本をお探しの方にも
おススメできます。
あと公開テストまで1週間強ですね。
相変わらず予定通り学習できてませんが、
頑張ります。
退出前に応援ポチをどうぞ
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村