皆様の応援が更新の励みになります。
お手数をおかけしますが、下記のバナーを
クリックしていただけると助かります。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村


10月の英検1級の問題を解いてみました。


単熟語問題

正答率

21/25


前回の問題と比べると全体的にはやや
易しくなっており、いつもの英検1級
のレベルでした。


あと感じたのは問題によって易しい問題と
難しい問題の差がはっきりしていました。


パス単に載ってない単語も
結構ありましたね。


ただ準1級レベルの単語も何語かありました。


英検1級の単語問題は結構コロケーションで
すぐ解ける問題が多いので、単語帳だけで
覚えるのではなく、英字新聞、雑誌を
たくさん読んでいると、すぐに答えが
分かるようになります。



特に形容詞+名詞、他動詞+目的語、
動詞+副詞のコロケーションは
要注意です。



句動詞の問題は時間がある方以外は
捨てても大丈夫です。


理由は覚える語が多すぎてキリが
ないからです。


私も今回snap out of itは知りませんでした。


単語対策でお勧めの単語集はこちらです。

英検1級でる順パス単 (旺文社英検書)



この本を1冊完璧に仕上げれば16から18点は取れます。


ただ18点から点を上げるのは結構大変です。


他の問題で点数が取れそうなら、そちらに力を
入れる方が良いと思います。


また順次感想を書いていきます。



何かの参考になりましたら下記のバナーを
クリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村