皆さまの応援が更新の励みになります。
お手数ですが、ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村


昨日の記事でTIMEやNew York Timesが
難しい理由をお話ししました。


ではどのような素材を使えばよいかと
なるべく同じものを使った方がうまく
いくと思います。

(上級者以外)


例えば英字新聞なら、Daily Yomiuri、
もう少し難しいのがよければJapan Times
英語ニュースなら、NHKの2か国語放送や
アメリカの放送であればVOAあたりが
良いでしょう。


アメリカの主なニュースソースは
VOA、三大放送は、ABC,NBC,CBS,
CNNなどがありますが、難易度で言うと


VOA<CBS、ABC,NBC<CNNのように
感じます。


三大放送ではCBSが多分一番聞き取りやすい
です。(アンカーのScott Perryの話す
スピードがゆっくりなので)


CNNのキャスターは皆話すスピードが
それなりに早いです。あと東海岸特有の
Rの巻き舌が強い人が多い気がします。


よってこの中では多分一番聞き取りにくいでしょう。


最初の内はあれこれ手を広げず、素材を絞って
取り組んだ方が早く上達します。


ある程度できるようになったら様々な素材に
チャレンジするのが良いですよ。



何かの参考になりましたら、クリックして
いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村