皆様の応援が更新の励みになります。
ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村


アウトプットの質を上げるというのは
今の私の英語学習の大きな課題です。


日本人はアウトプットが足りないから、
もっとアウトプットしましょうと
いうことが言われます。


確かにアウトプットの練習量を増やすことで
英語を書いたり、話したりすることに
慣れることができます。


ただアウトプットの質を上げるには
やはりインプットの量と質を上げる
必要がある気がします。



インプットの大切さは
私が尊敬する松本道弘先生も
著書の中でおっしゃっています。

速読の英語


速聴の英語―聴けなければ話せない




そもそも自分の中にないものは
アウトプットしょうがありません。


インプットの質、量を上げるため、
さらに多くの英語を聞き、読んでいきたいと
思っています。


また随時現在行っていることは
ブログに書いていきます。


何かの参考になりましたら
クリックしていただけると
うれしいです。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村