いつもお読みいただきありがとうございます。
応援どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村
こちら
↓
新TOEIC TEST読解特急3 上級編


の3週目が終了しました。
全問正解を目指していましたが、
結果は
97/100でした。
今回の学習で一番気を付けていたのは
いかに早く言い換え表現を文中から見つけるか
ということと、出題者はどのようにして間違いの
選択肢を作っているかに気を付けるいうことでした。
最近のTOEICではアーティクル(記事)問題が
難しく、時間を取られるので、記事問題に
慣れるにはこの本は良い練習になります。
難易度は語数、単語の点で本番よりやや難しいです。
できたらもう少し問題数が多ければいうことなし
ですね。
最近こちら
↓
新TOEIC TEST読解特急4ビジネス文書編


が出ました。
試験まで時間があまりないので、今回は
解くことができないかもしれません。
もし解かれた方がいらっしゃいましたら、
感想を教えていただければ幸いです。
何かの参考になりましたら、クリックしていただけると
うれしいです。

にほんブログ村
応援どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村
こちら
↓
新TOEIC TEST読解特急3 上級編
の3週目が終了しました。
全問正解を目指していましたが、
結果は
97/100でした。
今回の学習で一番気を付けていたのは
いかに早く言い換え表現を文中から見つけるか
ということと、出題者はどのようにして間違いの
選択肢を作っているかに気を付けるいうことでした。
最近のTOEICではアーティクル(記事)問題が
難しく、時間を取られるので、記事問題に
慣れるにはこの本は良い練習になります。
難易度は語数、単語の点で本番よりやや難しいです。
できたらもう少し問題数が多ければいうことなし
ですね。
最近こちら
↓
新TOEIC TEST読解特急4ビジネス文書編
が出ました。
試験まで時間があまりないので、今回は
解くことができないかもしれません。
もし解かれた方がいらっしゃいましたら、
感想を教えていただければ幸いです。
何かの参考になりましたら、クリックしていただけると
うれしいです。

にほんブログ村