ランキングに参加しています。
皆様の応援に感謝します。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村

以前も記事に書いたことがありますが、
私は基本的に、すごく不器用で、要領が
悪いです。

他の人がすぐにできることも
なかなかスムーズにできません。


大学受験の時の勉強も今思いかえせば
無駄なことをずいぶんやったなと
思います。



英語を本格的に勉強し始めてからも
ずいぶん無駄な勉強や教材を
使って、時間やお金を無駄に
してきました。
(また機会があればブログに書きます。)



ではこれらの経験は何の役にも
立っていないのでしょうか?


無駄なことは今十分役に立っています。


無駄なことをたくさんしてきたからこそ
今ではどのような教材や学習法がいいかは
だいたい分かります。


要領よくしようとして、無駄を省こうと
するとかえって遠回りになる気がします。


私の中では要領とは無駄をいかに省くかという
ことだと考えています。



だから何が無駄か知ることが、要領よくなる
ための近道だと考えます。


ですから多少遠回りになるかもしれませんが、
色々なことを試してみてください。


その中で無駄なことをそぎ落としていくことで
自分なりの要領の良い方法が分かるようになってきます。



案ずるより産むが易しです。

Just do it!


頑張っていきましょう!




最後までお読みいただきましたら
クリックお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村