ご覧いただき本当に
ありがとうございます。
応援クリックお願いします。
     ↓
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

TOEICブロガーの方々のブログを
拝見してますと、大部分の
方は日本で売られている
TOEIC模試はすべて学習されて、
韓国で発売されている模試を
個人で輸入されて勉強されています。

イクフンシリーズに代表される
ように韓国のTOEIC本はとにかく
大きく、ページ数が多くまるで
電話帳のようです。

だから平均スコアも高いのでしょうね。

また、TOEICブロガーが
ブログで書かれている
内容も本当に濃いです。

たいていの方がほぼ毎回
TOEICを受験されてますから、
リサイクルの問題の比率とか
各公開テストの難易度などを
的確に把握されています。

TOEICの学習にそこまで固執
することについては賛否両論
ありますし、ここでお話することは
ありませんが、私は1つのことを
極めようと努力することで得られる
ことは必ずあると考えてます。


ある意味、私は絶対そのような
TOEICブロガーのような努力は
できませんので、感心して
ブログを拝見させて
いただいてます。

今度5月には公開テスト受験
する予定ですので、少しは
熱心なTOEICブロガーの方を
見習って、模試演習をしたいと
思います。

よろしければ
ポチッとお願いします。
    ↓
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村