応援クリックよろしく
お願いします。   
    ↓
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

私は169回のTOEICは
受験してませんが、
受験した方のブログを
拝見してましたら、
リスニングで新しい
ナレーターが登場したり
リーディングでスマートフォン
の記事が出たりといろいろ
変化があったみたいですね。

ETSはTOEICのスコアの客観性を
保つことに命を懸けてますから
これからもいろいろ変更点が
出てくると思います。

やはりTOEICで高得点をだすには
TOEIC対策も必要ですが、地道な対策が
必要ですね。

あまりTOEICの対策を
してない私が言っても
あまり説得力がありませんけど。ガーンあせる

何かの参考になりましたら、
ポッチとお願いします。

    ↓
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村