もう15年ぐらい前に
なると思いますが。
ある有名な経営者の
かたから、情熱炭火論
というお話を聞きました。

情熱を持つのは簡単だが、
それを持ち続けるのが
難しい。情熱を持ち続けるには
炭火を燃やすように、絶えず
薪をくべてやらなければいけない。
というお話でした。


学習にかぎらず何でもそうですが
やる気や情熱を維持するのは
本当に難しいですね。

根性論で何とかなるものでは
無いですし。

私の場合情熱を維持するために
は常に行動し続けることに
しています。

やる気があるから行動するのでは
なくて、やる気を維持するために
行動する。


行動する→やる気が出る
→また行動する
のような良いサイクルを
作っていきたいと思っています。

行動の記録を残すために
学習記録をなるべく毎日
つけるようにしています。

最後まで読んでいただき
ありがとうございます。