指導をしていて生徒から
どの教材(参考書)を
使ったら良いかという質問を
よく受けます。

英語にしろ国語にしろ良い
参考書と言うものは多く
存在します。

ただ最大の問題は万人に
合う教材はないということです。
世間で良いといわれている参考書
でも自分には全く合わないということは
よくあります。


私の場合、生徒にどの参考書が
良いかを判断する時、その子の
性格、今までの学習経験、
現在の学習状況、志望校、
受験までに残された時間等を
良く考えた上で使う教材を
選択します。

ですから成績が同じ生徒でも
使用する教材が違うという
ことは良くあります。

合っていると思って
使用した教材が実際
使用してみて合わないときは
使用を中止することもあります。

塾や予備校と違い、個別指導では
教材選びが自由にできます。
生徒に合った教材を選ぶことが我々
プロ家庭教師に求められています。

自分に合った教材で学習することが
成績を上げるためにまず必要なことだ
と考えています。