昨日久々公式問題集を
やったところ

L 97/100
R 95/100
でした。

リスニングはPART3,4は全問正解
でしたがPART1で2問、PART2で
1問落としました。ガーン

最近のリスニングはやはりPART1が
難しく感じます。文が短いので
ちょっと聞き逃すともうだめです。
使われる単語も若干難しくなっているので
要注意です。身の回りにあるものが確実に
英語でいえるかチェックが必要です。

PART2もここのところ少しひねった
問題があります。普通の会話だったら
どう答えるかに注意して臨みたいと
思います。

PART3,4は前文を聞き取ろうとせず
要点だけを聞きとるように気を
つけます。

リーディングはPART5で2問、
PART6で1問、PART7で2問落としました。

PART5は何とかミスなしでいきたい
ところですがここのところ何問か
難しい問題が混ざっているので
それをどう処理するかがカギです。

PART6も2,3問は全文をきちんと
読まないと解けない問題があるので
その問題にひっかからないように
します。

PART7は皆さんご存知のように
読む量が増えて難しくなってますので
まずは時間をしっかり確保したいです。
理想は60分、最低でも55分は欲しい
ところです。いかに必要な情報を
早く探すかが一番重要になります。

また明日公式問題集をする予定です。
頑張ります。ニコニコ