今日はどうやったら英語の学習が続くかお話したいと思います。

英語の勉強を始めたけどなかなか続かないという声をよく聞きます。

これには大きく分けて2つの理由が考えられます。


1.英語を学ぶ目的がはっきりしいていない。

2.同時にたくさんのことをやろうとしている。



まず1ですが、一番良くない目標が英語がぺらぺらになりたいというものです。

これではあまりにも漠然としすぎています。目標はなるべく細かくしぼリましょう。


例えば映画を字幕なしで見たいなら、タイタニックを字幕なしでみたいとか具体的に決めましょう。

TOEICの点数を上げたいなら、TOEICに関係あることだけをしましょう。


次に2ですが、学習メニューを組むときあまり多くのことを同時にしないほうが良いです。

多くても3つくらい。もっと少なくてもいいくらい。なぜかというと英語に限らず何かを

身につけるには反復が必要だからです。やることが多すぎると復習の時間がとれません。


欲張らず少しのことを確実にやりきりましょう。


何かの参考になれば幸いです。