今日はTOEICの問題集の選び方についてのお話です。

TOEICの問題集も数多くありますが、今日は問題の模試形式の

問題集についてのみふれます。


まずはずせないのはやはり公式問題集でしょう。現在VOL1からVOL4まで

でています。さすがに公式問題集だけあって本番に最も近い問題集だと

思いますただそれでも最新のVOL4以外は問題の難易度が最近の試験問題

と比べると易しすぎるので、もし今から買われるのであればVOL4だけでいいと

思います。



では他の模試はどうか?いい模試を見分けるのにすごく簡単な方法があります。


それは本の著者が毎回TOEICを受けているどうかということです。


TOEICは昨日書いたとおり、問題の持ち帰りもできませんし、過去問もありませんので

毎回試験を受けてないと最近の傾向にあった模試は作れません。でも市販されている

模試の著者でTOEICを毎回受験している人はごくわずかです。ひどい人になると1回も

TOEICを受験したことがないのに本を書いている人もいます。ヾ(。`Д´。)ノ



具体的にどの人の本が良いかは明日また書きます。