速度違反の誤差に救われてる訳 | アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

旗を振られ、

 

あああ メーターを見ると😃

 

(;´゚д゚)ゞ93km

 

ああああ 33kmオーバーq

もしかして免停?💫

 

調べてみると

 

25ー30 3点 18000円

20ー25 2点 15000円

20キロ未満1点 12000円

ああ30キロ以上って

 点数6点 罰金6万円以上

 

スピード違反で

捕まって これって免停?

 

免許取消?

 

でも少し安心して下さい

 

速度計には誤差がある

車検時に行う検査では

 

フリーローラーの上に乗って

40kmになったらホーンを鳴らす

検査員が実測を記録する

 

 大概の車は 40キロのメーターの時に 34、5kmが 記録されます

 

自分の車は80kmで実際は 

70kmくらいです、

減点2点 罰金15000円

 

です

 

現在は Googleで経路の案内のナビを使うと

とても便利ですね。

車のナビゲーションより 

ずっと高性能です

現在のスピードも

いられる

 

 
実測をメーターのスピードと比べたら良いですよ😃