トイレに飾り棚を作りました① | アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

消臭スプレーとか ウエットティッシュ などを 水タンクの上に乗せてたけど
 
  棚がつけたくなったので、
 
棚の大きさ を 考える
 

この板は 針葉樹合板 90cm×182cm で 1200円くらいです。
 
 

 
大きさを
  25cm×55cmに決定
 
 
 どの壁紙を貼ろうか、
 

メタルブラックにしました。

どれもダイソーで110円です。

 

 

大きめにカットして

 

 

貼っつけます

 
 

 

余った角の部分をカット

 

 

 

角がはがれやすいので セロハンテープで固定

 
 
 
 
 

 
セリアで買った 棚を押さえる 棚受け 
 
 
30分で作れます。
 
 

 
 
ああ、 もう少し下げないと 怒られるな、
 
 
 
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ にほんブログ村 政治ブログへPVアクセスランキング にほんブログ村
 
 
 

ほっこりがっかり

 

   妻がトイレに行って叫びました

『 うちにもう棚はいらない!』

 

 

  ほぼ想定内の 絶叫でした