還暦って厄年でしたっけ? | アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

還暦の呪い



タイヤが

冬タイヤが


摩耗していた





  どこに お願いしようか


迷っていた 


昨年の11月から


  思案して、



3月3日


  あ、  私の誕生日、



    走ってたら、


      車の走行中、


     右の前の下の方から


『ボーゥ ボーー』とー

  音がした、 あ、パンクだ、これは一気にバーストです。



走行を諦め、止まってタイヤを見たら

  朗らかにスッキリとタイヤがバーストしてます。

ホイルカバーもあっという間に吹っ飛んでました、




   さて どこにお願いしようか、  近くの整備工場か  ガソリンスタンドか、



距離を優先で、  整備工場に電話しました。



 

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

にほんブログ村 政治ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


 

 『スペアタイヤに交換して下さい』

あ、その手があったか、w


 スペアタイヤはあったが、 ジャッキを回す道具は見当たらず、


整備工場のスタッフが到着。


  スタッフさんも、


ジャッキを回す道具を持参忘れ、


ドライバーで回す、時間がかかる、




  取り敢えず交換して整備工場へ


 え、 カードが駄目ですって、



  二本だけの交換にしました


3月10日え?


会社に 戻る寸前、


  バッテリのマークが点滅、私、幻滅、


ライトは暗くなる、


   

 再始動は困難だな、

走行中で バッテリが上がるなんて、




仕事終わってから


  バッテリーリードして


バッテリー交換へスタンドへ





次の日  チャージの点検へ士別のメカドックへ、

リビルト品に交換

 

 昨日、  一時停止で捕まりました、罰金7千円