罹患率2%なのに休校させる政府で良いのか? | アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

世界保健機構の統計資料です。

日本政府は日本全国の小中高校を一斉休校させる措置を
取りました。
 
休校措置をせずに高齢者に肺炎ワクチンの接種、タミフルを服薬させる方がずっといい。効果絶大です。
政府にちがうお思惑があるのか‼️
 
 罹患率が少ない なのに
 
 
今 蓮舫議員が総理に追求してますが、
 
  朗らかになっているのは専門家の意見は聞いていない
 
場当たり的に、
 
政府が 休校させたのは
 
  ただアクションが派手な
 
政府の通達です。
 
 
 
専門家が、 
 
 勧めている高齢者対策は何もしない。
 
 
私が数々示しているのと一致しています。
 
 
  国が税金で  休業補償をする
 
 

 
でもね、 効果の無い 施策する、
 
 
こんな政府は日本の為になりません。
 
ましてまだ コロナ の診察は充分に出来ない状態です。
 
 
 診察が出来る体制になれば
 
莫大な感染者はこれから出るでしょう、
 
 
あー、  安倍晋三 は 薬メーカーの為に万全を期し
 
  利益を提供できる体制になるまで待っているのでしょう、
 
自民党は 政治献金を多く貰ってる企業の為に国会を開く、
 
 
日本全国の学校を休校にした
  イベント自粛要請に対する議事録は一切無し
 
こんな政府で良いのか??
 

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

 

にほんブログ村 政治ブログへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

自民党を崇拝する皆さん、
 
 
何を根拠に
 
   大掛かり な休校措置に
 
何も 討議資料なし、
 
これだけ政府の対応に批判が集中していても
  テレビもラジオも コロナ対応は変わらない、
 
国会を見ない マスコミ 国民、
  いつまでも 日本は いい国にならない
いくらでも 良くなる要素が世界一なのに、