セリアのリメークシートでシューズオアシスが華やかに我が家に( ̄∇ ̄*)ゞ k20 | アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

 

 

セリアは壁紙(リメイクシート)が豊富で嬉しいです。

 
モザイクウッド柄を棚板に貼ります
 
 この板は針葉樹合板(秋田杉)
1枚1080円 サイズは180×90×12cm
安いんです。
 
 

 でも角
端っこは危険です
触らないように、トゲが刺さります。
 
 
明るくなったよ(^○^)
 

 
傘をかけるバーも新設。
 

 
 
壁紙を
貼る位置に印をつける(線をひきます)いまさら今 気づきました、
 
壁紙を 真っ直ぐ貼る方法は
線を引いてそれに 合わせる。
 
全部の棚に壁紙を貼ります。
 
 
 
 
設置❗️
 
 
 
 
 
 
 

奥の方を低くします

 

 
なぜかと言うと
 北海道は冬は雪が降る
 
靴に雪がつく
 
 
だから 雪は 後ろ側に 雪解け水が流れるように
1.2cm くらいの高低差にします。
2cm はけっこう 大きな傾斜でした。
 
 
 
 
 
 
 
そして 
棚の左右は 左を低く
なぜ左側かというと
左側が外だから。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まだダメ、
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
ほぼ完成❗️(  ̄▽ ̄)
 
楽しそうな 靴たち(´∇`)(~▽~@)♪♪♪
 
 
まだ 家の中
 
  やりたい場所が  たくさん あります。