食い物の怨み事件発生、 車の家具 作成虫4 | アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

家具 車の 

記事途中ですごめんなさい。
 
 
 5,5ミリの化粧板で
作る



でも加工が大変、
カッターで切断は難しい 
 
 
2,5ミリの板の方が切るのは楽
 
 
ボンドで接着


どうだー


楽しい~



にほんブログ村   にほん写真日記ブログ村

 にほんの底力ブログ村

にほん幼児ブログ村    ます



  何となく形は見えてきました。







ほっこり


昨日の晩御飯での事件、


子供二人に一個ずつ

ミニハンバーグ用意しました


ジンノスケ自分の分を食べて、


  さゆりの分も、ジンノスケが食べてしまいました。


さゆり、激怒、

ジンノスケをどつく。


『お前家から出すからな‼️』

『もうお前は許さねえ』


どつき回すさゆり、


ジンノスケ 泣く 


母『もう叩くの止めなさい‼️』


私、『食べ物の恨みは簡単には消えないよ』

『ほらツイストドーナッツ切ってあげる😉✋➰✨』

『美味しいパンを作ってあげる』

『ジンノスケたくさん謝らないと!』

ジンノスケはさゆりにどつかれて泣いて、 

私、『お母さん間に入らないと、』


卵焼きを焼いて塩パンに挟む、ハムも挟んで

マヨネーズをかけて

『ほら美味しいパン出来たよ、これを食べたらジンノスケを許してあげてね。』


さゆり、『コクン』と首をたてに振ってくれた。



そのあと友達のお母さんが買ってくれたオモチャで2人遊ぶ、


  なにごとも無かったように、



( ̄ー ̄)