受診拒否されて の記事を読んで | アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

クリニックからの受診拒否

 

 

泣けました。

 
 
医者も悪いけれど
 
国が 悪いんです。
 
     少子化で困ってるくになのに、
 
 
政府は 変な首相夫婦の 忖度(そんたく)使い放題の 
 
   新しい 法案は 勉強不足なのに、
 
 
ろくな答弁が出来ない国会で、
 
 
横道にそれた話をして、
 
 
   野党が野次を飛ばすと、
「邪魔しないで下さい!今、大事な説明をしてるんですから、」
「審議は尽きてます。数十時間答弁をやっでいます。」
  と官僚の原稿を繰り返し読む首相の日本で、
 
子供の欲しい自民党の幹部国会議員が 海外で子供を産んだ。
 
  そんな国です。 日本は  政治献金政治をして、
献金制度を廃止しない
 
財界とアメリカの言いなり政治は
 
いつまでも変わりません自民党ならば、
 
  変わりません。   
 
日本を泥沼にしたのは自民党です。
 
 
小泉純一郎が 産婦人科の経営悪化する制度に変えたから
 
一気に 日本は少子化に拍車がかかりました。
 
 
ミケファミリーさん
 
   メッセを送りたかったのですが、
この場で、
 
 
コメントを
 
私は先日、
 
 
学童で さゆりちゃんのおじいちゃん  
 
とさゆりの 同級生に声をかけられました。
 
 
「でも、そういう場所に行ける事も幸せです。」
 
子供が我が家に来てくれて
 
   とても嬉しいです。
 
だって、長女さゆりとは52歳の年の差
長男のジンノスケとは55歳の年の差
 
で 妻が頑張ってくれて授かった子供です。
 
  幸せです。
 
 
男なんて女性の100倍楽に子供が授かれます。
 
 
男なんてね、
 
でも 私はそんな苦労なら引き受けます。
 
 
応援します。頑張って下さい。
 
 
   でも頑張る意識は 疲れますから、
 
ちょっと過酷なライフワークで
 
  お願いします。
 
 
 
私、  
 
 
子供の思春期が来るまでに、
 
お腹を引っ込めたいと
半日断食続けます。
 

にほんブログ村 子育てブログへ ←今 何位ですか?