バスタオルラック だいぶ出来ました
それには、業者に切断を頼む
いくら費用かかる?
そんなチマチマしたのは嫌がられるだろうし、
工賃分は買っちゃおうが、
私のモットーで、
ってか、 ホーマックでは一番細いステンレスパイプは6ミリだけど金物の切断はNGなので、
パワーコメリでは 切断してくれるが、一番細いのは9.5ミリ それもお取り寄せ
これはパイプを挟んで、少し締めて回す。
くるくる一周出来たら締める、
回すー締めるを
7、8回、回せば切断出来ます。
ハンガーバーを通す穴を開ける。
バーを通します。タオルをかけてみる
ちょっと狭い、
けっこう吟味したのに、
広げるってか、 一個半の間隔に、
そして 補強。
補強しました。
で、 圧迫感があるのです
お風呂の前のスペースが狭いから、
ラックが食い込んでくる感じ。
上には
ラックの上には
ブレーカーがあるので、
設置は無理。
下げる。
どこまで下げようか。