でも あれ、
車道を逆走して走って
自転車にぶつかっていった
ようにも見えた。
はねた大学生もびっくりしただろうな、
あの場面に遭遇したら
『こらー!危ないなこの野郎っと』
第一声に なってしまいそうな、、、
被害者の 介護は 必要だけど、
あれは過失割合 100-0 で 車道を走った小学生が悪い。
目の前にいきなり小学生がぶつかってきた!
車対車の場合で検証すると
自車走行道路に
入ってきた場合は
進路妨害と判断んし、百ゼロ
保険会社は 滅多に
100-0にしない!
めったに100-0 に
なるケース
この歩合
100-0は 加害者が100%
お互い様だろうに、 100-0にしない保険会社!
80-20だと 加害者が小学生に支払う慰謝料医療費など
もし250万円だとすると、
加害者が小学生に支払う金額は
80-20 20は2割
2割×250万円= 50万円
あの事件の事故の件で 小学生の家族がもらえる金額が
50万円
小嶋寛人容疑者(20)を逮捕 札幌市の路上で小学生を自転車でひき逃げ 事故の経緯にネット上で物議
裁判になったら、弁護士同士で
取り決めてるんだろうと 憶測される。
私が財閥だったら
徹底的に 戦う! 100 0にしろ!と、w
裁判所って、
弁護士って、
過去の裁判歴を引き合いに出し
さもさも、
公務員の裁判官は、
過去の裁判歴を重視する⁉
それで、
陪審員制度が
採用されたのに、
困ったちゃん
あの大学生 逃げなかったら、 100-0だった可能性があったのに、
大学生の過失0だった 可能性あったのに、
マスコミって あの小学生への
批判は全くなかったよね、
『車道に飛び出したらイケません!』
と注意喚起するメディア0