埋蔵金と0金利対策の無能政府 | アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

埋蔵金が30兆円あるという。


大事にとっておく。

いざという時の為にと・・・。


そして今、最大の金融危機というが、


 半端な1人1.2万円の支援金と、

全く、


景気回復とは ほど遠い、

 と世間も酷評。


国に貯蓄が500兆円あるといいます。


それで0金利対策とは 日銀と政府が、

どういう神経をしているのか、


 日本の金持ちはケチです。


利子が今、 0.1%とは、

お馬鹿というしか無いでしょう。


 住宅公庫金利を下げても、

家を建てられるのは一流企業の社員と 公務員系しか

いません。


 一般ピープルが 家を建てようものなら

リーマンブラザーズの二の舞です。


貯蓄金利を10%にすると

 、毎年 50兆円が 生まれます。


富裕層と 金持ち老人の財布のヒモを緩めるのは


 金利の引き上げしか ありません。



貸し付け金利は現行金利は凍結にすれば 何も問題は無い。



 そしてケチな経営者が気楽に社員の首切りをする。

ケチの人殺し政策です。


JALの社長のような年収980万円という

 経営者は ほとんど居ない。


首切りを(解雇する会社は)する会社は法人税を

10%引き上げをするといい。



  これこそ パートを社員にする会社は国が支援をする。

それこそ

 徳川埋蔵金を使うといい。


政治家に 頭が無いのか?


。(´・ω・`)

ブログランキング・にほんブログ村へ ご静聴ありがとうございます。

よかったらクリック して帰って下いねm(__)m


このブログを支援して下さい。